
HOME > 2008年11月 アーカイブ
2008年11月 アーカイブ
« 2008年10月 | メイン | 2008年12月 »
重いっ!!
皆様、ご存知のとおり、6月1日の道路交通法改正により、自転車での幼児&児童のヘルメット着用努力義務が施行されました♪
この季節、厚着させてるうえにコート&マフラー&手袋そしてヘルメット。自転車に乗せる時、おろす時の抱っこがひじょ~~~に重いっ!
ウチの娘、3歳で身長98cm・体重15kgあります。
+上記記述のセットでたぶん16kgくらいはあるんじゃなかろうかと。 (^_^;)
近所のお出かけ&お買い物は自転車なので、毎日約16kgの上げ下げの繰り返し・・・。
肩凝り&腰痛なんかに負けないもんねっ!
明日も元気に頑張るぞ~!!
我が子のレッスン(^_^;)
9月に行われた発表会終演後にこんな事がありました。
写真撮影も終わり、生徒の皆さんが記念品を受け取って解散した後で「あんなおっきいピアノひきたい!」と言い、スタッフの方々がピアノを片付けてる時にピアノに触ろうと舞台の上で駄々こねてた娘。「あのピアノは一生懸命、練習した人しか弾けないんだよ。遊びで弾いちゃダメなんだよ。」となだめ、次の発表会出演に向けてレッスンを始めました♪
現在、3歳1ヶ月。まだ指の力もなくリトミック的な事をやっておりますが、身体を動かす事の方が好きなようでリズム手遊びはノリノリ♪でやっていますが、ピアノの前に座らせるとすぐにイスから降りて別の事をし始めます。
これまでにも3歳児さんをレッスンした事がありますが、我が子のように動き回るような事はなかったような・・・?やはり母だからという甘えがあるのかもしれません。(ーー;)
姫路駐屯地祭!
先日、姫路陸上自衛隊駐屯地祭へ行ってきました♪
初めて娘を連れて行き、大砲の爆音に泣くかな~?と思ったら、何と!「アハハハ!」爆笑してた…。(^_^;) 娘よ…、何を笑う?娘の行く末が不安っ!女の子らしく可憐に育ってほしいという願いは私の子だけに無理があるのかしら?!
文化祭♪
先日、娘と共に中学校の文化祭へ行ってきました!Mちゃん達の合唱は中3で金賞だったので一番最後の出番…。ウチの娘が最後までおとなしく聞いてられるかどうかかなり不安でしたが、抱っこしたり
外へ連れ出したりしながら、何とか無事に最後まで聴けました♪
Mちゃん&Mちゃん・両名の伴奏はヒヤっ(^_^;)とさせられる箇所もありましたが、よく頑張って弾いておりました♪両名、お疲れ様~!\(^o^)/