
HOME > 2008年12月 アーカイブ
2008年12月 アーカイブ
« 2008年11月 | メイン | 2009年01月 »
今年も・・・。
今年もあと1日となりました。この1年、ホームページの完成・発表会・教室移転・合唱コンなどいろんな事がありました。
新教室でのレッスン開講もスムーズに行う事が出来、皆様方にご理解・ご協力いただいたお陰と感謝の気持ちでいっぱいです。どうも有り難うございました!!\(^o^)/
皆様、どうぞ良いお年をお迎えください♪
☆クリスマス☆
24日は朝からケーキ作りに燃えました~!(*^。^*)
久々のケーキ作り…見事に失敗。(泣)スポンジが固くなってしまったのですが、捨てるには惜しいので強引にデコレーションしちゃいました。
午後からは両親が娘にプレゼント持って来てくれました♪
「お菓子ブーツ」と「はじめてのパソコンだいすき」を貰って娘は大喜び!しか~しまだ平仮名を覚えてない娘は内蔵ゲームがクリア出来ずに悔し泣きしとりました。(笑)
悔しさをバネにこのおもちゃで平仮名を覚えてくれるといいんだけどな。
そして、クリスマスはサンタさんからのプレゼント&お姉さん(実の姉ではありませ~ん。)にプレゼントをいただきました♪今日はパパさんの帰りが遅く、私は楽器店のレッスンがあったので、娘を何処へも連れて行ってあげられないなぁ。って思っていたんだけど、お姉さん達が来てくれて賑やかなクリスマスになり、娘もとっても喜んでおりました♪ 両日共に素敵な日を過ごせて本当に良かった!\(^o^)/
TVで感動っ!
先日、「左手のピアニスト 舘野 泉氏」&「ボリショイ・パレエ団 岩田 守弘氏」の番組を見ました!
ご存知の方も多々いらっしゃると思いますが、舘野氏は一流ピアニストとして活躍されていましたが、
脳梗塞で倒れ、右半身不随となられました。息子さんが渡した一冊の曲をきっかけに苦悶の日々を乗り越え、左手のピアニストとしてコンサート復帰された方です。
現在はレパートリーが50曲以上あるとか。
岩田氏は230年以上の伝統を誇るロシア・バレエ界の殿堂、ロシア国立ボリショイ・バレエにて
逆境に負けずに、努力に努力を重ねて外国人初の第一ソリストという地位を得た方です。
現在、38歳という普通ならば引退を考える歳ですが、現役で活躍されています。
両氏のあらゆる困難を乗り越えて努力し続ける姿勢に痛く感動しました。
私ももっともっと頑張らないとっ!!