3月8日(土)は「弾き合い会・表彰式」でした🎵皆様、お忙しいところご来場いただきまして有り難うございました✨

発表会出演者の皆様は、3月23日(日)加古川ウェルネスパーク、アラベスクホールにて開催の発表会リハーサルとしてプログラム通りに演奏していただきました。

その後に弾き合い会限定の演奏もご披露いただきました😊ピアノ演奏だけでなく、斉唱やクラリネット演奏など、盛りだくさんのプログラムでした。お楽しみいただけたなら幸いです❣️

 

〜表彰式〜

🏆努力賞受賞🏆 

Sちゃんは保育園年少さんから晶子ピアノ教室にご入会されました。初めての発表会にソロ出演し、始めの挨拶も立派に務められました。幼い頃は私の注意を受けるとポロポロと涙を流して部屋の隅っこにうずくまり、レッスンが再開できない事もありましたがご成長と共に涙の数が少なくなり私の注意に笑顔を見せてくれるようになりました。小学校音楽会ピアノ伴奏オーディションに見事に合格して、ピアノ伴奏者としてご活躍されました。

Hちゃんは小学校3年生の時に他教室から当ピアノ教室にご入会されました。伝統ある兵庫県学生ピアノコンクールに挑戦し、晶子先生のほんのすこ〜し厳しい(笑)コンクール対策レッスンに涙する事があっても挫けずに練習を頑張り続けました。この数年間でめきめきと上達され、小学校音楽会ピアノ演奏者に2年連続で選ばれました。

🏆優秀賞受賞🏆

Mちゃんは幼稚園年中さんから当教室にご入会されました。今年でレッスン継続10年となります。発表会は皆勤賞✨、しかも勉強と部活の両立でハードスケジュールな中学生になってもワンレッスンコーではなく、通常レッスンをご継続されています。さらに!中学校では吹奏楽部に入部し、クラリネット演奏も頑張っていらっしゃいます。(後日、Mちゃんとの演奏をブログUPします😊)

Sちゃん、Hちゃん、Mちゃんの益々のご成長とご活躍を心からお祈りします❣️